趣味で食べ歩きグルメを楽しむ3つの方法

tabearuki まとめ

手軽な趣味として人気の食べ歩きですが実は奥深く、多くの人が楽しんでいるメジャーな趣味の1つです。

街にある無数の飲食店の中から「今」食べたいランチやディナーを選んだ時に得られる感動や嬉しさはスポーツや創作活動に勝るとも劣らない趣味と言えます。

選んだレストランや食堂の味や雰囲気が好みに合わなかった悔しさも食べ歩きグルメの醍醐味です。

食べ歩きグルメを趣味として楽しむ場合、大きく分けると3つになります。

  1. 食べ歩いたグルメを発信したい
  2. 飲食店との出会いを楽しみたい
  3. 話題の飲食店を満喫したい

それぞれのスタイルや楽しみ方についてメリットとデメリットと併せて紹介します。

食べ歩きグルメの発信を楽しむ趣味

実際に食べ歩いたランチやディナーをSNSなどを利用して他の人に伝えていくスタイルです。

食べ歩きやグルメ巡りの中でも趣味らしいと感じる人が多いと思います。

配信方法は様々ですがインスタやTwitterの様に手軽に始められるものからブログやユーチューブ、本の出版と本格的な楽しみ方があります。

食べ歩きグルメを発信する事を趣味にした時のメリットとデメリットは以下の事が考えられます。

趣味にした時のメリット

  • 自分が発信した情報に評価を得る事ができる
  • 形に残るので他の食べ歩きグルメよりも趣味としての実感がある
  • やり方によっては副業としても成立する

食事を楽しむスタイルの趣味と食べたランチやディナーの写真や動画、文章を創作する事を楽しむスタイルの趣味を掛け合わせた、このハイブリットスタイルは食べ歩きグルメの上級者向けの趣味と言えます。

創作した情報は世間から評価されるので結果が出る趣味でもあります。

発信した情報に多くの共感が得られた場合、広告収入やテレビ出演に繋げる事も出来るので副業としての趣味の面も持っています。

趣味にした時のデメリット

  • 創作活動になるので時間と労力が掛かる
  • 食事を楽しむ事と創作のバランスが難しい
  • 思った様な評価が得られない事もある

食べる事の他に料理の写真を撮ったり、食事の味やお店の雰囲気をまとめて情報を発信する作業には時間と労力がかかります。

楽しいはずの食事が情報発信のプレッシャーで楽しめなくなってしまわない様にバランスを取る必要があります。

他の人から貰う評価がいいモノばかりとは限りません。良い評価も悪い評価も楽しめるポジティブさやバイタリティが必要になってきます。

趣味として楽しむポイント

  • 食事を楽しむ事を忘れない
  • 評価を上げたい場合はしっかり勉強する
  • 無理せずできる範囲で楽しむ

食べ歩きグルメの醍醐味である事を忘れずに食事を楽しむ事がやっぱり大切です。

インスタやTwitter、YouTubeで情報配信を始めると評価を上げる事が食べる事よりも優先になりがちなので注意しましょう。

世間からの評価を上げたい場合はがむしゃらに情報発信するだけでなく、本を読んだり、他の人の情報発信の方法を見るなど勉強する事をおすすめします。

情報発信は仕事ではないので楽しめる範囲で行う事が趣味として長く続けていく秘訣です。

飲食店と運命の出会いを楽しむ趣味

下調べをせず、経験と直感を頼りに飲食店との出会いを楽しむスタイルです。

胃と体が「今」求めている食事をその時、その場所で決める事で食事に運命の出会いという遊び心を加味した趣味と言えます。

食の情報が溢れる現代において、あえて運任せな食との出会い方を選ぶ事で一食毎の一喜一憂がより大きなものへと変わります。

飲食店と運命の出会いを楽しむ事を趣味にした時のメリットとデメリットは以下の事が考えられます。

趣味にした時のメリット

  • お店を選ぶ楽しさがより高まる
  • 美味しいお店に出会った時は運命を感じる
  • 隠れた名店を探す事ができる

お店の装飾やお客さんの反応、お店から漂ってくる匂いといった得られる情報にアンテナをはり、お店を決めるこのスタイルは食事を口に入れるその時までドキドキ感が続きます。

飲食店と運命の出会いを楽しむこのスタイルは、食事の時間にエンターテインメントの楽しさを味わう事ができる趣味です。

インターネット上に現れない本当の隠れた名店に出会う事ができる数少ない方法でもあります。

趣味にした時のデメリット

  • 当たりはずれは運と経験しだい
  • チェーン店や有名店に行く回数が減る
  • 皆が知ってる美味しいに出会いにくい

行き当たりばったりの食べ歩きグルメを楽しむ性質上、お店の事前情報を得る事ができません。

また、チェーン店や話題のお店にも美味しい感動はありますが運命の出会いを楽しむこのスタイルとは一致しません。

雑誌やテレビで話題のお店や全国展開しているお店を訪れる回数は自然と減る事になります。

趣味として楽しむポイント

  • 新しいお店に出会う事を楽しむ
  • ルールを厳しくし過ぎない
  • 友人との食事に趣味を押し付けない

好みの味ではない食事の場合も、その出会いそのものを味わえると趣味としての深みが増します。

また、趣味である前に食事を楽しむ事を忘れずに、チェーン店や有名店も行きたい時には食べ歩きましょう。

特に友人との食事の際にはこだわりを捨てて、その場を楽しむ柔軟な思考が大切です。

話題の飲食店を楽しむ趣味

様々なグルメ情報を事前に調べた上で美味しいと評判のお店の食事を楽しむスタイルです。

食べログやぐるなびの様な大手企業が提供している情報個人のブログやTwitterなどを調べる事で人気メニューだけではなく、裏メニューを知る事ができる事もあります。

安定して美味しいモノに出会う事を望むこのスタイルは食の効率化を突き詰めた趣味と言えます。

話題の飲食店を楽しむ事を趣味にした時のメリットとデメリットは以下の事が考えられます。

趣味にした時のメリット

  • 美味しいに高確率で会える
  • 今話題のメニューを見逃さない
  • 裏メニューを発見できる

多くの人が美味しいという食事を調べる事でほぼ外れなしで食事を楽しむ事ができます。

リアルタイムで更新され続けるネット情報をチェックする事で今人気のメニューを見逃す事がないので話題の波に乗り遅れる事はありません。

本来は何回も通わなければ発見できない常連専用の裏メニューも事前に把握できる可能性があるのも大きなメリットと言えます。

また、入店前からメニューを決める事ができるので席に着いてすぐに注文する事が可能なので優柔不断の人には強い味方です。

趣味にした時のデメリット

  • 運命の出会いはない
  • 情報が間違ってる事もある
  • お店が混んでる事が多い

飲食店との運命の出会いを楽しむスタイルとは真逆をいくこのスタイルでは情報を頼りに美味しいを前提にお店を探すので運命的な出会いは起こりません。

また、ネットにある情報は個人の感想の為、期待を大きく下回る場合も出てきます。

話題の飲食店を楽しむスタイルは人気お店、話題のお店に行く事になるので必然的に混んでいる確率が高く食事をするまでに待つ確率が上がってきます。

趣味として楽しむポイント

  • 待ち時間も趣味として楽しむ
  • 情報をあてにし過ぎない
  • 食事以外も合わせて楽しむ

食事の味だけではなく、待ち時間や計画を立てている時間も楽しむ事で趣味として、楽しさの幅が広がります。

事前情報はお店のメニュー以外にも近隣の施設やイベントに紐づいているケースが少なくありません。

お店近くの公園や美術館の情報も併せて調べておけばその日一日をもっと楽しむ事ができます。

また、メニューの情報以外にも混雑情報などを調べたり、あらかじめ予約しておく事で混雑を回避して話題のお店の食事を楽しむ事ができます。

趣味で食べ歩きグルメを楽しむ為に知っておいて欲しい事

食べ歩きグルメはお店の前に立った時からお店を出るその瞬間まで様々な「楽しい」と出会う素敵な趣味です。

人間の三大欲求の「食欲」が根っこにある食事は奥が深く楽しみ方も無限にあるといっても過言ではありません。

毎日の日常をより楽しみたいと思う気持ちは趣味にするのに十分すぎる理由ですので、趣味「食べ歩きグルメ」と胸を張って頂ければと思います。

また、飲食店あっての食べ歩きグルメであります。

時折みかけるユーチューバーの過激行為やSNS上の間違ったお店批判や店員批判ではなく、情報発信をする場合は食べ歩きグルメに関わる全ての人のプラスになる意見が生まれる事を願っています。

10人10色ですから批判もあれば評価もあるのは当然ですが「一理ある」情報と「一利ある」情報をお店もお客も共有して、より豊かな食べ歩きグルメを楽しめたら最高ですね。

最後にみなさんの素敵な食べ歩きグルメライフを心より応援しております♪

食べ歩いたお店の紹介

今までに食べ歩いたお店の紹介記事をまとめました。

集中的に食べ歩いてる世田谷区と世田谷区を除いた東京23区で分けて紹介しています。

世田谷区の食べ歩きグルメ紹介をまとめた記事はこちら

東京23区の食べ歩きグルメ紹介をまとめた記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました